12月の冬となりだんだん水温が下がり荒れる日も多くなってきましたが釣り人に休みはなし笑
冬の釣り人の楽しみとしては初売りバーゲン、新製品発表そしてフィッシングショーなどがありますが、来る今週末12月16日(土)、17日(日) 4年ぶりのジグに関するフィッシングショー「ジギングフェスティバル」が大阪・鶴見緑地のハナミズキホールで開催されます!

2019年秋以来、開催を見合わせておりましたジギングフェスティバルですが、来年2023年に開催が決定しました。
2023年J.I.G.ジギングフェスティバル IN OSAKAは、2023年12月16(土)、17日(日)に大阪鶴見緑地公園のハナミズキホールにて開催の予定です。
ご来場の皆様に満足頂けけるイベントになるようJ.I.G.メンバーが力を合わせて準備を進めますので宜しくお願い致します。
引用 https://jig-japan.com/news/j-i-g-%e3%82%88%e3%82%8a%e4%b9%85%e3%81%97%e3%81%b6%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82
出展メーカーは粒揃い
正直言うと、あまり知名度がないジギングフェスティバルですが、出展メーカーは粒揃い。
行けば楽しめそうですよ。
シマノ、DAIWAはもちろんタカミテクノス、UROCOなど行ってみたい出展メーカーもたくさんありますね!TENRYUも気になるなぁ

■出展メーカー一覧
- シャウト!
 - ヤンバルアートクラフト
 - (株)マングローブスタジオ
 - SALT WATER BOYS
 - 枝豆じぐ
 - ARMS
 - SEA FLOOR CONTROL
 - SHIMANO
 - uroco inc.
 - XBRAID
 - タカミテクノス
 - PREDGE(プレッジ)
 - ダミキジャパン
 - current
 - FishArrow
 - ジェイライクプロダク
 - TANAJIG
 - seven
 - ARES
 - TENRYU
 - CALUCK
 - XESTA
 - テイルウォーク(tailwalk)
 - LEGIT DESIGN
 - マリンライセンスロイヤル大阪
 - SWORD
 - SJIG
 - VANFOOK
 - ジャスティスアングラーズプロダクツ
 - サンライン
 - Lots of Art
 - バリバス
 - Second Stage
 - ATLANTIS
 - DECOY
 - (株)土肥富
 - odz
 - MARUTO
 - LUMICA Xtrada
 - HOTS
 - スミス
 - オリムピック
 - オクマ・ゼニス
 - Blue Blue
 - Stream Trail
 - メロン屋工房
 - Restaffine Custom Rod
 - GAMAKATSU
 - LUXXE
 - YAMAI
 - Suteki
 - ピュア・フィッシング・ジャパン
 - K-FLAT
 - DEEPLINER COJYANT
 - GARAGENAGI
 - エバーグリーンインターナショナル
 - ネイチャーボーイズ
 - ヤンマー舶用システム
 - (株)/DAIWA
 - Valleyhill
 - Hishimo
 - MAD PIRATES
 - BEAT
 - issei
 - Hapyson
 - Real B voice Fishing
 - Sea Falcon & 船長ジグシリーズ
 - passions
 - SASALABO
 - Cultiva
 - (株)ジャッカル
 - ORUSA
 - AquaWave
 - Galapagos
 - BOZLES
 - マリア
 - SAKURA LURE DIVISION
 - Supplies
 - GAN CRAFT
 - Season
 - SeaDek
 - フィッシャーマンズヴィレッジ
 - GATE80 マエノリアトハク
 
伊丹さんのアイテム紹介や何でも質問コーナーやおすすめジギング船が見つけられるコーナーも
前回開催時の様子


抽選会も行われるようですし、ジギングよろず相談コーナーも面白そうですね!
行ってみたい遊漁船も見つけることができるかもしれませんよ。
イベント情報
■遊漁船を紹介する「パネル展示コーナー」では、時期、対象魚、価格など遊漁船詳細をご来場の方へご紹介。
■J.I.G.佐藤統洋氏らによる、ジギングよろず相談コーナーを開設。
■先着数量限定の抽選会を12/16(土)、17日(日)の両日開催いたします。
■ジギングフェスティバル限定のアイテムの展示即売を行う出展社も(すべての出展社ではありません)。
出展メーカーから貴重な情報が手に入れられるかも!?
最新情報はHP、インスタグラムをチェック
イベントスケジュールはこちら
主催者によるイベント内容
12/16(土)
Lots of Art:西詰 雅人
スミス:中村 豪
ジェイライクプロダクト:岡 真
SASALABO:佐々木 洋三
ハピソン:津本 光弘
TANAJIG:大川 ひろと
テイルウォーク:相川 琢眞
12/17(日)
Galápagos:瀧本 和寿
ディープライナー (未定)
DAIWA(グローブライド):清水 一成
ジャッカル:田邊 義雄
HOTS:山崎 辰太郎
エバーグリーンインターナショナル:佐藤 統洋
Supplies(インターサプライ) :椙尾 和義
ダミキジャパン:山本 浩雅
S ジグ:山田 直之
セブン(ガイドサービスセブン):宮崎 晃
ゼニス:西本
アトランティス:廣江 栄治
会場ステージでは、総合司会・伊丹 章さんによる注目製品のPRを2日間にわたり行われます。2024年未発表新製品情報もいち早く入手できるチャンスかもしれませんね!
ジギングフェスティバル2023 開催概要
- イベント名:ジギングフェスティバル2023
 - 日時:2024年12月16日(土)12:00~17:00/12月17日(日)9:00~16:00
 - 入場料:無料
 - 会場:ハナミズキホール(大阪鶴見緑地内)
〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163 - 電話番号:06-6915-3246
 - 主催 J.I.G.ジギングインストラクターズグループ
 - 協力 S.F.P.C. Sports Fishing Promotion Committee
 

最寄り駅/大阪メトロ長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅から西に約350m
注目の未発表製品やメーカースタッフの生の声に触れることができ、
ファンはもちろん、
これからオフショアゲームを始めたいアングラーにとって見逃せないイベントです!
個人的には年々早くなってきている?と思われる、新製品情報も入手できるチャンスかも!?
LINE友だち会員募集中
LINE公式アカウントでタピヨタグランボートクラブメンバーに登録いただくと、イベントや乗船予約が簡単にご利用いただけるほか、お得な情報やクーポン、スタンプ会員カードがご利用になれます。
- 各種イベント・乗船予約
 - お得なイベント情報
 - ご利用内容に応じたクーポン配信
 - スタンプ
 
